
壷阪山霊園の永代供養
近年、単身世帯や子供を持たない世帯も増加しており、「お墓を継承する方がいない」という声も多く聞かれます。
また様々な理由でお墓参りに行けない遺族の方や、後世に負担をかけたくない、そういった方々が『 永代供養 』をご利用されています。
当霊園の永代供養には『 永代供養合祀墓 』と『 永代供養家族墓 』があり、年に2回、春と秋のお彼岸に供養法要を執り行っております。 (普段のお墓参りはご自由にしていただけます。)
皆様の様々なご希望やご事情にあったお墓をお選びいただけますので、永代供養をご検討の方は是非お問合わせください。


お墓の種類と違い
永代供養合祀墓 | 永代供養家族墓 | その他区画墓 | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
永代供養(年に2回) | ○ | ○ | × |
年間管理料 | 不要 | 必要 | 必要 |
墓石(型・サイズ) | なし | 既定の型より選択 | 自由 |
宗旨宗派 | 不問 | 不問 | 不問 |
こんな方におススメ | ・後継者がいない ・お参りになかなか行けない ・後世に負担をかけたくない | ・将来の後継に不安がある ・個別にお墓を持ちたい ・夫婦、家族など少人数の利用 | ・お墓の様式を自由に決めたい ・区画の大きさを選びたい ・今のお墓を移設をしたい |