

名称 | 高取町呑谷墓地 壷阪山霊園 |
---|---|
許認可 | 奈良県・高取町 |
所在地 | 奈良県高市郡高取町清水谷2640 |
経営母体 | 高取町呑谷墓地管理委員会 (高取町大字下子島、上土佐、下土佐三自治会合同運営) |
運営責任者 | 壷阪山霊園管理事務所 所長 中村康男 |
沿革 | 平成9年度当時、久保元高取町長が高齢化社会に向けて整備区画された霊園の必要性を考え呑谷墓地隣接地区において完全バリアフリーの霊園を計画。墓地管理委員会、地元大字関係者、地元住民及び高取町の協力を得て平成11年度に工事に着工。 平成12年8月度開園を向かえ、好調な販売状況により第二次拡張 平成29年8月 拡張区画増設し現在に至る。 |
総区画数 | 1200区画(総面積:6,500㎡) |
特徴 | 橿原神宮前より車で約10分の交通利便性の位置にありながら、周囲を自然に囲まれ春には桜・つつじが満開になり鶯が鳴く静謐な環境に、整備された諸施設を保有する綺麗な霊園である。 |
園内施設 | 永代供養合祀墓設置 永代供養家族墓設置 園内完全バリアフリー 鋼製屋根付水汲場(御影石施工)5ヶ所設置 観音大菩薩像 休憩場2ヶ所 現地管理事務所 年中無休(年始を除く) |